コラム(記事・コラム)

ターゲットに狙いをさだめて!「絶対に頼みたくなるお店の工夫!」②
さて、前回は男性の友人と居酒屋にいったお話を書きました! 今日は女性の友人とうどん屋さんにいってきたので、そのお店で感じたことをまとめてみました◎
今回訪問したのはこちら…!
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13224471/手打ちうどん いわしや
兵庫県西宮市にある本店に続き、2号店となっています。
食べログ評価は ★3.53 の人気店です。
しかし今回は、このお店の評価を見て訪問したわけではなく、たまたま入ったビルで美味しそう!と友人と意気投合し、入店しました。
セルフの讃岐うどんなのですが、お店の中がとっても綺麗で女子会やちょっとした飲み会でもぴったりな雰囲気のお店。
さて、うどん屋さんなので「うどんを食べたい!」という気持ちでいっぱいです。
外に出ていた看板を見て、どのメニューを注文するかだいたい決めて入ったのですが、
レジ近くにこっそりと貼ってあった「ちょい飲みセット」を見つけてしまいました。
- うどん
- てんぷら
- おばんざい(小皿)
- ドリンク(お酒もソフトドリンクも選べます!)
なんとこの4点で1,000円(安!!!!)
最高にテンションがあがって友人とこのセットを選びました。
うどん屋さんって急いでいるときにはすぐに食べられるし、お店の回転も早いしでとっても便利。
しかし今回は食事をしながらゆっくり話したいこともたくさんあったので、うどん屋さんでこんなセットを食べられるのはピッタリでした。
いろんなお客様にピッタリなセットやコースがあると頼みやすい♡
こちらのお店では他にも団体様向けのコースなどもご用意しているそうですよ!
いわしやさんはオープンキッチン(ガラス張り)になっていて、茹であがりのうどんや、揚げたての天ぷらが丸見え…
うどんだけ食べよう!と思っていても、つい天ぷらを注文してしまいそうです。
そしてなんとこのお店、青山一丁目駅直結のオフィスビルの地下にあるんです。
お昼はビジネスマンがずら~~っと外まで並んでいました(後日お昼に見に行きました。)
オフィスビルに、「早い」「安い」「美味しい」がそろったお店。これは大人気の意味がわかりますよね。
そして仕事帰りにさくっと飲める「ちょい飲みセット」。
お客様の気持ちがわかりすぎてるのでは…。
その立地では「どんなメニューを求められているのか?」を考えましょう♡
今回は前回と比較すると「すぐできる」というよりもちょっとハードルが高かったかもしれません。
しかし、今あるメニューを組み合わせて、セットやコースを作ったり、暑い日は冷蔵庫で冷やしたおしぼりを提供するなど、簡単にできることもたくさんあります!
「いつもいらっしゃるお客様」だけではなく、「お店の前を歩いているお客様」にも注意を払い、「どんなメニューやサービスがあったらお店に入ってくれるだろう?」と考えるのがコツ!
仕事帰りの駅に向かう女性が多いのなら、お値段抑えめな「レディースセット」
地元のお客様で賑わう居酒屋なら「ボトルキープ割引」
サラリーマンの団体が多いのであれば「飲み放題の種類を多く(芋や麦の種類を増やす)」&「幹事無料プラン」など、ぜひお店でも一工夫してみてくださいね◎


