コラム(記事・コラム)

すぐに読めて、すぐに実践できる!実際に読んでおすすめしたい本4選。
8月10日(土)に、旭川テック横丁がOPENしました! 北海道にお住まいの方、北海道に旅行で行かれる方は、ぜひ遊びにきてくださいね! この旭川テック横丁は、アスラボが運営する5つ目の横丁です。今後も続々OPEN予定ですよ~!
Webサイトはこちら
旭川テック横丁 Webサイト
今日ご紹介するのは”本”。私、編集部の和久井も読書が大好きなのですが、いわゆる”ビジネス本”って、なかなか読み始めづらいものですよね…。ビジネス本も今後ご紹介したいと考えているのですが、今日はちょっとライトに読めて面白い、そしてお店作りやビジネスのヒントになる本を4つ紹介致します。
1. 「面白いことをとことんやれば、「起業」は必ずうまくいく。 フレッシュネスバーガー社長の現場的発想法」
(著者:栗原幹雄)
全国に180店舗以上展開している”フレッシュネスバーガー”。もともとほっかほっか亭の創業者が立ち上げたお店ってご存知でしたか?
この本は創業者の栗原幹雄さんが、新卒入社した会社を辞め、ほっかほっか亭を立ち上げ、そしてまたフレッシュネスバーガーのお店を出すというストーリーです。
物語のようで、そしてぽんぽん話が進むので、とっても読みやすく、栗原さんのあっと驚くような発想を学べる本になっています。
飲食店を経営してみたい!明確にまだ目標がない...という方におすすめです。
- Amazon商品ぺージ 面白いことをとことんやれば、「起業」は必ずうまくいく。 フレッシュネスバーガー社長の現場的発想法
2. なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
(著者:筒井美希)
飲食店経営にデザインって必要あるの…?と思われるかもしれません。
しかし本当に様々なところでデザインの知識は生かすことができる、むしろ必要になってくるのです!
例えば内装や、メニューブックの作成。料理の盛り付けにも必要ですし、そもそもお店のコンセプト設計にも使えますよね!
この本は本当に初心者のための「見てわかるデザインの本」です。
私は元々全くデザインに興味がなく、今後使うこともないしなあ・・・と思って敬遠していたジャンルだったのですが、表紙から印象的で、つい購入してしまった本でした。
絵や図、写真などビジュアルでの解説がメインなので、本当にさくっとよめて、わかりやすいのが特徴の本です。
ちょっとしたプレゼンや、お店での制作物にも役立つ情報や知識がぎっしり詰まった本なので、1冊持っておいて損はありません!
公式URL
http://naruhodo-design.com/Amazon商品ページ
なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
3. 革命のファンファーレ 現代のお金と広告
(著者:西野 亮廣)
キングコングというお笑いコンビを覚えていますか?
私が最初に西野さんに抱いていたイメージは”お笑い芸人”。
お恥ずかしながら、西野さんがこんなビジネスを展開していたことすら知りませんでしたが、毎週のように売り上げランキングで上位に作品があるのを見て、こちらの本を購入しました。
この本は端的にまとめると、にしのあきひろ名義で書いた作品「えんとつ町のプペル」という絵本を、どうやってベストセラーにしたか?という西野さんの現代に合わせた戦略や裏話を書いた本です。
絵本「えんとつ町のプペル」はクラウドファンディングで資金を調達し、その後無料で公開したとのこと。にもかかわらず現在40万部まで売り上げを伸ばしているのだそうです!
これは飲食店でもヒントになりそうですよね。扱うものは違いますが、時代やニーズに合わせた広告戦略がより多くのお客様にお店を知ってもらう鍵になってきます。
- Amazon商品ページ 革命のファンファーレ 現代のお金と広告
4. 人生が変わる メンタルハック大全
(著者:メンタリストDaiGo)
著者のメンタリストDaiGoさんはとっても有名な方ですよね。
この本は、心理学的なテクニックをシンプルな解説で94つ紹介している本です。
私はすぐに感化されやすいタイプなので、あえてこのような本を読んで、自分の意識を変えるようにしています。
中の構成もわかりやすく、ビジネスやプライベート、コミュニケーションなど目次から自分が知りたいテクニックを探せるようになっています。
毎日の忙しい仕事の中で、自分のマインドコントロールはとても重要です。
日々、いろんな悩みや「疲れたなあ」と思うことってたくさんありますよね。
なんだかもやもやが解決しないな、と思っている方や、自分で意識を変えていきたい!と思っている方にとってもおすすめの本です。
ご本人のブログでも様々な”気づき”に出会えますよ♬
メンタリストDaiGoブログ
https://daigoblog.jp/Amazon商品ページ
人生が変わる メンタルハック大全
今回はとっても簡単に読めて、すぐに実践できる本を4つご紹介いたしました。
自分がしたいこと、今考えていることにあわせて、ぜひ本も読んでみてくださいね◎


